旅行に行きたい

実は旅行よりも旅行の準備のほうが好きだ。

 

行き先を決める→現地についてリサーチ→スカイスキャナーとかで航空券とホテルをリサーチ→現地リサーチに基づいた必需品を揃える→空港に行く→搭乗

 

何故かここまでのタスクで謎の「やったったぜ」感があって、旅行中は割と

泣き言(心の中で)もあったりなかったり…。

疲れた、あつい、眠い、日本語通じない(海外の場合)、虫がいる、イヌが野放しetc

 

初めて海外に行ったのは社会人になってからだ。

普通の人は学生時代に卒業旅行などで海外旅行に行くパターンが多いみたいだが

私は学生時代は女子の友達がおらず、またお金も無かったので卒業旅行をしていない。

とても憧れがある、卒業旅行という響きに…。

 

過去を嘆いても仕方がない。

その反動なのか、一度海外に行ってしまった上に、ある程度まとまったお金があるとなると、海外に行かない理由があまりないので本当は軽率に海外に行きたいところだ。

 

私は去年の頭まで、デザイン会社で働いていて、長期休暇が取れるような環境ではなかった。今はいわゆるインハウスデザイナーになったので時間の融通は遥かに効く。

とはいえ、いきなり一週間の休みを工面するのもなかなか大変だ。

 

デザイン会社にいた時は、土日で行けるということで台湾には2回くらいいった。

(勤め先の在籍期間は1年ちょっとくらい)

去年は海外旅行というか旅行自体もろくにしていなかったので、今年は少し

旅に出たい気分で、京都と四万温泉に行った。

 

台湾にももちろん行きたいが、国内なら広島に行きたい。

実は広島は一度も行ったことがなく、あのあたりだと島根に一回行ったことが

ある程度だ。

 

海外の友人と話していると、友人のほうが私よりも日本に詳しかったりする。

もちろん広島にも行っているし。

私は東京からみて南だと大阪と京都と奈良と島根と沖縄(随分飛んだ)にしか

行ったことがない。

北は東北だと福島しか行ったことがない。

奈良と沖縄は修学旅行で行った。

 

金銭面だけで言うと、台湾に行くほうが安く行ける。

だけど日本のことをもっと知りたいと思うので、少しお金をかけて

国内に行きたいなと思っている。

 

 

ちなみに私が行ったことのある国は

・ドイツ(初海外で初個人旅行。英語はろくに喋れず。iPhoneのおかげ)

・オランダ(ドイツに行くときの乗り換えでスキポール空港に。ちゃんと行きたい)

・台湾(ドイツと比べたら難易度スーパーイージーモードでした。最初に行けばよかった)

 

今行きたい国は(予算と時間は気にせず)

・ロシア(モスクワとか遠いのでユジノサハリンスクあたりから…)

フィンランド(デザイン大国だから)

・香港(本来なら返還直後に行きたかった)

・スイス(レマン湖

・ハワイ(ハワイ・ファイブ・オーを見て)

 

 

www.amazon.co.jp

最近この本を買って読んでいるのだが、海外ひとり旅に興味のある女性に

オススメ。私は他人のパッキングを見たりするのが好きなので楽しかった。

何を持っていくとか、着るものどうするとか、機内でどう過ごすとか…。

 

そういうのは興味がない!or バックパッカーみたいなことをする人には

物足りないかもしれないけど、私は普通に旅行がしたい派なのでこの本の内容は参考になった。

一人旅に出たい。

 

 

 

 

イヤフォンのこと

お題「愛用のイヤフォン・ヘッドフォン」

音楽が好きだ。

気がついたら作業用BGMプレイリスト的な物を小学生の時から作り始めていた。

その当時はカセットテープだったので、一生懸命編集した記憶がある。

その後MDが出てきたので高校生くらいの時はMDにプレイリストを作っていた。

 

…と書いていて思い出したのだけど、MDって曲名とかをデータとしてディスクに

入れることが出来る媒体だった。家のプレイヤーでダイヤル回しながら曲名を

一生懸命入力した記憶がある。英語のタイトルは入れやすいけど、日本語のタイトルは

入力が面倒くさかったことも思い出した。

 

イヤフォンというものに注目し始めたのは、学生時代に通学時間が1時間半くらい

かかっていたため、暇つぶしとしてCDウォークマンを聞いてたからだった。

(その直後にiPodが登場した時は感動した)

 

家族も音楽が好きで、確か母から「カナルタイプイヤホンはすごい」みたいな

話を聞いて、カナルタイプイヤホンを買ってから以降カナルタイプイヤホン一筋。

耳にかけるヘッドフォンのようなやつも流行った時期だったが、あれって

メガネキャラには全く優しくないプロダクトなのだった。

メガネをかけない人にはわかりづらいかもしれないが、眼鏡のつるの部分と

ヘッドフォンの耳にかける部分がバッティングしてしまう。

 

長い前置きだが、そういうわけで今でも愛用しているイヤホンはカナル型だ。

去年買ったBluetoothイヤホンが気に入っている。 

 このイヤホンのいいところは、2つある。

1つはその名の通りワイヤレスであることだ。

私はよくイヤホンを断線させてしまう事が多く、特にジャックの部分から

断線するパターンが多かったのだけど、Bluetoothに変えてから当然だが

断線しなくなった。

2つ目はイヤホン部分の内部に磁石がついていて左右をくっつけられること。

そうするとちょっと首にかけたい時に脱落の心配がないので良い。

あとカバンの中に適当に入れた時にも絡みにくいので、この磁石部分は割と

ポイントが高いのではないだろうか。

音質は、値段の割にはいい音だと思う。ただ、カナル部分をなくしてしまい

他社のカナルを入れているのでもしかしたら影響はあるかもしれない。

純正のカナルパーツはちょっと素材が薄くて音漏れが気にならなくもなかった。

(フィッティングの問題かもしれない)

毎朝これでSpotifyかAudibleを聞きながら電車に乗っている。

 

ヘッドフォンの方は、もっぱら家で使う用として置いている。

JVC RX900 密閉型ステレオヘッドホン 室内用(テレビ・ゲーム向け) HP-RX900

JVC RX900 密閉型ステレオヘッドホン 室内用(テレビ・ゲーム向け) HP-RX900

 

これは3年くらい前に買ったものだけど、故障もせず使えてコスパが良い。

イヤホンが外用ならこちらは家用で、主に映画を見る時や音楽に没入したい時に

使っている。家にテレビがなく、ブルーレイソフトを見る時はPS3

モニター(音声出力なし)に繋いで見ているのだけど、これが合ってよかった。

見た目の割に重くはないけどそこそこかさばるというか場所を取るので、

ヘッドフォン用のフックを買いたい。

 

イヤホンとヘッドフォンではなく、スピーカーになるが、

BOSEのSOUNDLink Miniもお気に入りだ。

値段が音に反映している気がするが、上記3つの中では一番音がいい。

これでちょっと音量上げて映画を見るととっても迫力があるのだけど、

近所への迷惑を考えるとヘッドフォンに落ち着く。

 

耳を覆う形が何故か気持ちいいので使用感としてはヘッドフォンが一番好き。

「技を極める―ヴァン クリーフ&アーペル  ハイジュエリーと日本の工芸」

ハイジュエリーブランド「ヴァンクリーフ&アーペル」の展覧会が、

京都の国立近代美術館で開催したので見てきた。(もう終わっている)

 

私は首都圏に住んでいるので、京都までは新幹線で行くのが一番早いルート

なのだけど、往復2万くらいかかってしまう。

今年は引っ越ししたこともあって、あまりお金を使いたくないんだけども、

ヴァンクリーフ&アーペルのハイジュエリーは買わないと間近で見れないし、

2万円じゃ絶対にジュエリーは買えないので思い立って日帰りで行くことにした。

 

highjewelry.exhn.jp

続きを読む

私のカバンの中身 2017年8月

今週のお題「カバンの中身」

はてなブログから出題されたお題に便乗。

私のカバンの中身ということですが、取り立てて面白いものは入っていなかった。

会社〜家まで30分以内なので、正直財布と携帯だけで通ってもいいくらい。

さすがにそれはやったことがないけど憧れではある。

 f:id:uconski:20170818231250j:image

  • トラベラーズノート

  • 汗ふきシート

  • ブックダーツ

  • しみ抜きシート

  • カードケース

  • ポーチ

  • 読んでる本(デザインの伝え方)

  • ハンカチ

  • ハンドジェル

  • 折り畳み傘

 

トラベラーズノート

2年くらい使っているのでボロい。

中身はムーンプランナートラベラーズノート無罫のノートが入っている。

プライベートのスケジュールをムーンプランナーに書いて、メモや思いついたこと等は

トラベラーズノートに書く、ということをしている。

無罫なのは、そのほうが自由に書けるので。ノートは無罫派。

 

■汗ふきシートとしみ抜きシート

夏なので汗ふきシートは入れている。しみ抜きシートはよく食べこぼすので。

しみ抜きシートは持ってると、他人にあげたりも出来るので良い。

 

■ブックダーツ

本を読みながら付箋をしていく読書スタイルなのだが、付箋によっては本に貼り付いてしまって剥がしにくいことが多々ある。

ブックダーツだと再利用も出来るので何となくエコ。あとこの缶が好きというのもある。

 

■カードケース

ポイントカード類はここに。財布がパンパンなので断捨離を試みているところ。

ダイソーとかで買った気がする。

 

■ポーチ

フェリシモのモーゼポーチ。ふざけた見た目だけど収納力は高いので気に入っている。頭痛持ちなので鎮痛剤とか目薬とかリップなどが入っている。

 

■読んでる本

読んでる途中なのでなんとも言えないけど、10年くらい前に読みたかったような本。

めちゃくちゃブックダーツしてる。

 

■ハンカチ

たまに忘れる。会社にハンドドライヤーがないので困る。

 

■ハンドジェル

セーラームーン。ハンドジェルは仕事を始める前や気分転換の時に使っている。今使っているのは香りがそんなに好きではないんだけど、次買う時は癒やされる香りのものを買いたい。手もさっぱりして良い。

 

■折り畳み傘

ユニクロで買った、アンディ・ウォーホルのデザイン。

値段の割に丈夫。雨の日は視界が悪くなるので派手な傘がいいような気がしている。

 

 

こう見るとカバンの中身自体は少ないんだけども、1つ1つの持ち物がそこそこ重いのでカバンが重たくなるのも道理で…という感じ。